東建コーポレーション 大和支店

東建コーポレーション大和支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

建築知識 東建(ホームメイト) 大和支店 現場監督ブログですよ。(用語編)

こんにちは!
大和支店の監督S・Tです絵文字:笑顔

朝晩寒いですね。絵文字:晴れ絵文字:ゴルフ

綾瀬市 K様アパート
       
                       です。


今回も建物の建築用語に付いて書いて

観ましょう絵文字:音符


皆さんは建築用語をどのぐらい

ご存知ですか。絵文字:家

今回は、建築用語を工事の進行に

合わせて色々観て行きたいと思います。

 

水盛り・遣り方って知って
いますか?




工事を着手する前に、建物の正確な

位置を
出す作業のことです。絵文字:晴れ絵文字:雨絵文字:雪


まず、基準となる地面の高さを決めます。

杭を1.8m位に立て打込みます。


高さを決め記しを付け水貫を杭に

交差して
打ちます。


   
水貫は水平ライン(基礎の高さ)

を出すものです。絵文字:家絵文字:ビル


そして水貫と水貫の間に水糸を張って、


基礎(建物)の中心線を印します。



【写真は遣り方のものです】
 画像





 

『水盛り』って不思議

  名前ですね絵文字:家絵文字:郵便局

 

建物の水平を決める事ですね。

 

水溜めて置くと水平になりますね


昔は溝を掘って水を溜めて水平を出した


ところから、この名称がつけられましたね。



 

【写真はレベルです。】
今ではこんな道具です。

画像
 



  調べると、いろいろ

 難しい事が有りますよ絵文字:バー絵文字:ビール絵文字:レストラン
 

 入居者様募集中ですよ絵文字:!!


イメージパース
画像
2階建て2戸並び


画像


絵文字:調べる建築商品の情報を見る


 
  

 


 

 


 

入居募集中

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:17物件の賃貸情報を見る
絵文字:17建設地の地図情報を見る

絵文字:26竣工日:2013年8月
絵文字:134入居可能日:2013年9月上旬

         
         










         

相模鉄道本線 海老名駅 まで 絵文字:バス相鉄バス 15分 寺尾中央公園停 絵文字:くつ徒歩5分


画像

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 大和支店
〒242-0028
神奈川県大和市桜森2−13−1
TEL:046-200-1600 
FAX:046-200-1606
http://www.token-yamato.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒242-0028 神奈川県大和市桜森2-13-1ティアラ 1F FAX:046-200-1606
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。