東建コーポレーション 大和支店

東建コーポレーション大和支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

基礎工事 東建(ホームメイト) 大和支店 現場監督ブログ!

画像こんにちは!絵文字:桜

工事現場からの進捗NEWSをお届けいたします。

神奈川県横浜市鶴見区 O様マンション新築工事

現場担当の大和支店のMAOです。絵文字:笑顔

画像
上記写真は、東建多度カントリーです。
私の地元であります。
JAPANゴルフツアーの開幕戦”東建ホームメイトカップ”が毎年行なわれており、有名なゴルフプレイヤーがまわっています。
石川 遼プロや、池田 勇太プロ等の有名なプレイヤーがスコアを競い合っています。
すごく綺麗なホールや施設になっていますので、一度機会があればご利用ください。温泉もあってすごくいい所です絵文字:ウインク


絵文字:音符それでは、マンションの出きるまでの工事進捗状況を順番に追って見ていきましょう。絵文字:音符

基礎工事の施工状況です。
画像


上記写真は基礎鉄筋の施工状況です。
独立基礎で、鉄筋は異形鉄筋を使用しています。
 異形鉄筋(異形鉄筋)とは、建物の構造用材料のひとつで、鋼を圧延して表面に「リブ」や「節」と呼ばれる凹凸の突起を設けた棒状の鋼材である。丸鋼に対して異形のため丸鋼と区別して呼ばれます。棒鋼のものは異形棒鋼(いけいぼうこう)、コイル状に巻いた線材のものは異形コイル鉄筋(いけいコイルてっきん)とも呼びます。

使用用途は・・・
異形鉄筋は、鉄筋コンクリート構造をはじめとする鉄骨鉄筋コンクリート構造、鉄骨造の基礎部分、ブロック構造の補強など、コンクリートやモルタルを用いる建造物や構造物で用いられます。異形鉄筋はコンクリートやモルタルの付着性を高め、引き抜き力に抵抗する力を増すために、表面に凹凸状のリブを設けています。リブにより鋼材の表面積が増えるため、表面が平滑な同じ直径の丸鋼よりも引き抜き力に抵抗する力が強いです。引き抜き抵抗力が丸鋼より強く、定着長が短くなる・定着のための加工が簡素化されるなどの利点が多いため、現在では鉄筋コンクリート構造物等の構造用鉄筋としては異形鉄筋が用いられます。

ブロック塀などの軽微な構造物では、呼び径10mm程度の異形鉄筋をブロックの継ぎ目部分に縦に配置した上で、数段毎に水平方向に配置し、ブロックと鉄筋の隙間にモルタルを充填することで地震などの耐性を持たせる。このとき、垂直方向に配置する鉄筋を縦筋(たてきん)、水平方向に配置する鉄筋を横筋(よこきん)と呼びます。

鉄筋の呼び名は・・・
種類の記号 : SD295A, SD295B, SD345, SD390, SD490 −数字は、降伏点(単位は N/mm2)を表す。
呼び名 : D4, D5, D6, D10, D13, D16, D19, D22,・・・D51 - 数字は鉄筋の直径を示します。
上記呼び名の通り、鉄筋径の前に”D”を付け異形鉄筋の呼称としています。
鉄筋に刻印された圧延マークにより、メーカーと規格が表示さます。

施工方法は・・・
鉄筋を直線状に連続して接合する方法は、通称ナマシ線と呼ぶ直径1mm程度の結束線を鳶口形状をした器具(ハッカー)で結束する重ね継手、鉄筋の接合断面同士に圧力をかけながらガス溶接で加熱溶融しながら接合する圧接法、ネジを用いて接合する機械式継手などがあります。
一般にD16以下の鉄筋は重ね継手、D19以上の鉄筋はガス圧接継手または機械式継手が用いられることが多いのです。

本現場もD19が使用されており、鉄筋のガス圧接工事を使用していますので、次回ご説明いたします。



次号も、基礎配筋工事についてです。
是非お楽しみに・・・絵文字:ウッシッシ



◆概略工程

絵文字:鉛筆工事進捗状況 予定絵文字:鉛筆
9月下旬 : 基礎工事着工
1月下旬 : 躯体工事完了
 4月下旬 : 建物・外構完成



【建物完成パース(イメージ)】
画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
2012
画像
4階建て2戸並び(写真はイメージです)


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 大和支店
〒242-0028
神奈川県大和市桜森2−13−1
TEL:046-200-1600 
FAX:046-200-1606
http://www.token-yamato.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒242-0028 神奈川県大和市桜森2-13-1ティアラ 1F FAX:046-200-1606
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

2階躯体工事A 現場監督ブログ

おはようございます!!

大和支店の鈴木です絵文字:笑顔

大和市にてK様マンション物件(RC造)が始まりました絵文字:!!

今回は2階壁、3階床工事施工状況を報告させていただきます。

《コンクリート工事施工状況》
画像
《コンクリート工事施工状況》
画像

上記2枚の写真はコンクリート打設施工状況です。

2階壁、3階床となる部分の躯体コンクリートを圧送車(ポンプ車)

で打設しています。絵文字:笑顔

なんと120㎥ものコンクリートが流し込まれます絵文字:げっそり

次回は屋上階部分の施工状況を報告致します絵文字:がまん顔

安全作業で施工しますので応援宜しくお願い致します絵文字:チョキ

閑静な住宅地に建っていますよ絵文字:笑顔


本日はここまで絵文字:ダッシュ
次回のブログも乞うご期待絵文字:目がハート絵文字:音楽 

               【建物完成パース】
           下の完成パースはイメージです絵文字:ピカピカ


画像

        画像 
            

         絵文字:調べる建物の商品情報はこちらをクリック絵文字:調べる

イメージとは異なりますが、3階建て5戸並び となります

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 大和支店
〒242-0028
神奈川県大和市桜森2−13−1
TEL:046-200-1600 
FAX:046-200-1606
http://www.token-yamato.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒242-0028 神奈川県大和市桜森2-13-1ティアラ 1F FAX:046-200-1606
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

基礎工事 東建(ホームメイト) 大和支店 現場監督ブログ!

画像こんにちは!絵文字:桜

工事現場からの進捗NEWSをお届けいたします。

神奈川県横浜市鶴見区 O様マンション新築工事

現場担当の大和支店のMAOです。絵文字:笑顔


この現場の近所でも、鉄筋コンクリートのマンションが工事中で建物の骨組みが出来上がり内装工事が進捗してきました。
工事も佳境に入ってきているみたいです。
工事車両が増えてきてとても忙しそうです。


絵文字:音符それでは、マンションの出きるまでの工事進捗状況を順番に追って見ていきましょう。絵文字:音符

地足場工事の施工状況です。
画像


 地足場(じあしば)とは、主として布基礎や地中梁などの基礎工事の際に、材料の運搬や通行などの目的に使用される、地面に沿って低くかけた足場の事です。
安全規則などは、通常の仮設足場と同じ考え方です
作業にかかわるすべての職種(特に、鉄筋工、型枠工、コンクリート打設工等)において常に使用されます。
この足場を利用して基礎の鉄筋の支持(地中梁の主筋を番線等を使用し足場から吊る)に用いる事もあります。
多数多種の業者が作業を行う為、定められた強度のものを使用し、法規定に従い組立て、その安全を確保し施工にあたります。


捨てコンクリート施工完了の状況です。
画像

すてコンクリート【捨てコンクリート】
コンクリートの基礎や土間を作る際、その下に前処理として打つコンクリート。通常、厚さは5cm程度(規模により厚みは変化します)。基礎の底面を滑らかにしたり、基礎の中心や型枠の目印にしたりするためのもので、構造的な機能はありません。◇「捨て」「捨てコン」と略し現場では短縮した呼び名で呼称する場合がほとんどです。
(呼び名が長いので会話のテンポが悪いので”捨てCON〜”
と普段から呼んでいます)



次号は、基礎配筋工事についてです。
是非お楽しみに・・・絵文字:ウッシッシ



◆概略工程

絵文字:鉛筆工事進捗状況 予定絵文字:鉛筆
9月下旬 : 基礎工事着工
1月下旬 : 躯体工事完了
 4月下旬 : 建物・外構完成



【建物完成パース(イメージ)】
画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
2012
画像
4階建て2戸並び(写真はイメージです)


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 大和支店
〒242-0028
神奈川県大和市桜森2−13−1
TEL:046-200-1600 
FAX:046-200-1606
http://www.token-yamato.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒242-0028 神奈川県大和市桜森2-13-1ティアラ 1F FAX:046-200-1606
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。